自然素材の健康住宅のことなら天然住宅にお任せください。施工事例、お客様の声など身体に優しい素材に徹底的にこだわった健康注文住宅に関する情報を多数掲載中です。東京以外の対応も可能ですのでお気軽にご相談ください。
サイトマップ
プライバシーポリシー
会社概要
HOME
>
ブログ
>
井上ブログ
> 植樹しました!
植樹しました!
ゴールデンウィークにお引渡しさせていただいた中野区のKさま邸。
外構工事も終わり、先日お庭に植樹をしてきました
植えたのは、ヤマボウシ。
天然住宅でも、庭木によくお勧めさせていただいている樹です。
実は今回植樹したヤマボウシは、もとは秦野市で建築中のTさまのお庭に植えてあったもの。
Tさまのご好意で、新たに中野の地に根を張ることとなりました!
↑ 写真がTさま邸に生えていたヤマボウシ。
もともとはこんな風にかなり立派に伸びていましたが、移植にあたり、だいぶ剪定しました。
一時保管中です。
雨の心配もありましたが、当日は良い天気。
土を掘るところからはじめます
スタッフも汗を流しながら、がんばります。
しっかり根を張り、新しい家、そしてKさまの暮らしに
彩りをそえてね~!と願いを込めて。。
Kさま邸のお庭ですが、
ウッドデッキを広めにとったり目隠し用の板塀も無垢材で作るなど、外部にもたくさん木を使わせていただきました。
特に板塀は黒のガルバリウム鋼板の外壁に
よくマッチしていますね
住宅本体にお金がどうしてもかかってしまうのでお庭づくりは二の次三の次になってしまいがちですが、
外構工事をしっかり行うことで、家全体の表情もまた良いものになっていくなぁと実感
Kさまもこれからお庭に菜園を作ったり・・などいろいろと考えられているようです
時間をかけて、じっくりいいお庭をつくっていってくださいね♪
同じタグが付けられたブログを見る
お家でハンモック!
夏の想い出2016 ~板取川編~
我が家の夏の定番
小野寺ブログ
田中ブログ
井上ブログ
早田ブログ
増本ブログ
天然住宅×賃貸のブログ
下岡ブログ
濱中ブログ
スタッフの本棚
家づくりのアイデア帖
金田ブログ
【報告】「2階リビングの家」完成見学会in横浜
買い物は未来への投票?どんな一年にしたいか、今年のテーマを考えました
小野寺の読書日記「まち」小野寺史宜
今年もお世話になりました
築8年「新板倉造りの家 」お住まい見学会を開催しました
中野区で完成見学会を開催しました
今年のお歳暮はピープツツリーのチョコレートを
建主さまの家で動画撮影を行いました
自己紹介
糸掛け曼荼羅ワークショップを開催しました
よくある質問
営業エリアについて
インフォメーション
会社概要
プライバシーポリシー
サイトマップ