くりこま伐採ツアーに行ってまいりました!
今回も楽しい、充実したツアーとなりました。
それもこれも、参加者の皆様のご協力があってこそのこと。
本当にありがとうございました。
また受け入れしてくれた日本の森バイオマスネットワーク、
NPOしんりんの皆様、ありがとうございました。
今回は、東京など関東からの参加も戴きましたが、
東は地元の鳴子、西は大阪からも参加いただきました。
南はなんとブラジルからも参加いただきました。
今回、いつも使わせていただいている宿泊施設(エコラの家)が、
かなり過ごしやすく、使いやすくリニューアルされておりました!
≪報告≫栗駒伐採ツアー2015
キッチンはかなり広くなりました!
ガスコンロも業務用のしっかりしたものに。
ガスコンロも業務用のしっかりしたものに。
ペレットストーブは4台も設置!
大広間の上部には天井ができ、ロフトスペースもできました。
薪ストーブもおしゃれな薪ストーブになりました。
火の調節もできて、薪が長持ちします。
火の調節もできて、薪が長持ちします。
木質燃料の暖房器具が増えて、暖かく過ごせました。
2泊3日、林業やエネルギーのお話しをさせていただきながら、
実際の森をみてもらったり、作業もしてもらいました。
栗駒で新しい林業に挑戦している大場さんからもたくさんお話しをしていただきました。
2泊3日、林業やエネルギーのお話しをさせていただきながら、
実際の森をみてもらったり、作業もしてもらいました。
栗駒で新しい林業に挑戦している大場さんからもたくさんお話しをしていただきました。
2日目は作業の日。
雨予報だったのですが、午前午後ともに天気が崩れず、
たっぷり作業できました。
午前中は薪割です。
雨予報だったのですが、午前午後ともに天気が崩れず、
たっぷり作業できました。
午前中は薪割です。
なかなか割れない広葉樹
もちろん女性もできます!
慣れるともくもくと薪割をしていました。
皆さんどんどん上達し、
あっという間にノルマを達成。
日本の森バイオマスネットワークでは、今後薪も販売していく予定です。
栗駒では、伐採した木材を始めから木質燃料(薪やペレット等)にはしません。
できるだけ、付加価値の高い「家の構造材」や、「家具材」などに使用することを考えています。
それ以外の部分を燃料とすることで、木を無駄なく使うことができるようになります。
また、木質燃料が販売できるようになれば、森を守るため(持続可能な林業)の資金にしていくことができます。
あっという間にノルマを達成。
日本の森バイオマスネットワークでは、今後薪も販売していく予定です。
栗駒では、伐採した木材を始めから木質燃料(薪やペレット等)にはしません。
できるだけ、付加価値の高い「家の構造材」や、「家具材」などに使用することを考えています。
それ以外の部分を燃料とすることで、木を無駄なく使うことができるようになります。
また、木質燃料が販売できるようになれば、森を守るため(持続可能な林業)の資金にしていくことができます。
販売用の薪
午後は、伐採です。
今回は「まさかり」を使っての伐採です。
まさかりで、「受け口」「追い口」をつくっていきます。
今回は「まさかり」を使っての伐採です。
まさかりで、「受け口」「追い口」をつくっていきます。
まさかりでの伐採は大変です。
6人一組で伐採して、一時間弱かかりました。。。
チェーンソーのありがたみを感じました。
6人一組で伐採して、一時間弱かかりました。。。
チェーンソーのありがたみを感じました。
倒す樹は、夏に皮むきした樹です。
皮むきした樹は、水分が抜けていて軽くなっています。
倒す時に他の樹に引っ掛かって倒れない「掛かり木」になりやすいので、
ワイヤーまわして、伐倒方向に引っ張るようにします。
皮むきした樹は、水分が抜けていて軽くなっています。
倒す時に他の樹に引っ掛かって倒れない「掛かり木」になりやすいので、
ワイヤーまわして、伐倒方向に引っ張るようにします。
たおれるぞー
めきめき
どすーん
こて
写真の右が整備している森。左は整備していないふつうの森。
明るさが全然違います!
明るい森からは、若い広葉樹が育ち始めていました。
日が差し込む針広混交林を目指します。
植物や生物の多様性が生まれます。
最後は製材所を見学。
みんなで記念撮影。
明るさが全然違います!
明るい森からは、若い広葉樹が育ち始めていました。
日が差し込む針広混交林を目指します。
植物や生物の多様性が生まれます。
最後は製材所を見学。
みんなで記念撮影。
同じタグが付けられたブログを見る