HOMEブログ > 井上ブログ

井上ブログ

テーマ:井上ブログ

天然住宅_グリーン
 
こんにちは、スタッフの井上です。
 
事務所にグリーンがやってきました。
天然住宅の外構工事で、建主さまのお庭をいつも素敵に設えてくださる、埼玉県川越市の「栗原造園」さんにお願いしました。
 
自然素材×グリーンの相性が抜群なのは、言わずもがな。
緑があるだけで、空間が生き生きとします。
 
枯らさないように。元気に育つように。
 
ちなみに天然住宅の「生きもの係」はスタッフの大迫。
大迫に任せすぎず、みんなでお世話したいと思います^^

 
栗原造園さん、ありがとうございました!
 
▼栗原造園のホームページはこちら

http://www.kuriharazouen.com/
 

天然住宅_グリーン
天然住宅_グリーン
天然住宅_グリーン
天然住宅_グリーン

テーマ:井上ブログ

天然住宅_調布市
こんにちは、スタッフの井上です。
 
2015年の暮れにお引き渡しをした調布市の建主さまの家を訪問しました。
建築中は奥さまのKさまが家づくり新聞を毎月作られるのを読むのが楽しみでした。

ほのぼのとした雰囲気、かつ読み応えある充実した内容!家づくりを検討中の方にも役立てていただける新聞でした。

建築してずいぶん経つと、ほとんどのことを忘れてしまうそうで、だから(新聞を)作っておいてよかったと、Kさまはおっしゃいます。
 

Kさんは、0歳と2歳の子どもを育てるお母さん。とても柔らかな雰囲気の方ですが、想像以上にパワフルな一面も。

作家の木皿泉さんが書いた「すいか」という作品が好きすぎて、去年から「すいか」ファンの集いを企画しています。
 
すいかは16年も前に放送されたドラマですが、全国にいるすいかファンはとても多いそうで、去年はキャンセル待ちが相次いだため、今年は100人規模で開催しました。(それでも超満員!)
自然と手伝いたいというボランティアも集まり、準備から当日まで、アドレナリン全開でとても楽しかったそうです。
 
そんなKさんの夢は、木皿泉記念館を作ること!だそう。
簡単なことではありませんが、Kさんを見ていると、いつか叶えてくれそうな気がしてなりません(^^)

 
ドラマすいかイベント
今年のファンの集いには、木皿泉さんも会場に駆けつけ大変な盛り上がりでした。

実は天然住宅スタッフにも、木皿泉ファンがけっこういまして、イベントには私も含め3名のスタッフが参加。とても楽しませてもらいました。
 
ドラマにまつわる手作りのかるた大会、景品もお土産もファンにはたまらなく嬉しいもの。
ロケ地ツアーもあり、ドラマに出てくる喫茶店での打ち上げ(店主さんも喜んでました)もあり、最初から最後まで、何から何まで楽しくワクワクする時間でした。
 
木皿さんに「(ちょっと)気持ち悪い」と言わせてしまうほどの(もちろん褒め言葉として)ひとりひとりの熱量や、「好きすぎる」気持ちから、たったひとりでイベントを立ち上げ、多くの人をまき込みながら喜んでもらえる会を作り上げるKさんの実行力。「好き」のチカラ、「夢中になる」チカラの凄さを改めて実感しました。
 

開催を間近に控えている建主さま向けの親睦会。こんな盛り上がりになったらそれはもう奇跡のようですが、それはちょっとハードルが高いので^^;
「楽しかったな、また参加したいな~」と思ってもらえるような、居心地の良い会にできたらいいなと思います(^^)

 

Kさん、ありがとうございました〜
また親睦会でお会いしましょう!
 
【実例写真】

▼「安全素材の防音ルームがある家」
 
【参考記事】

▼「お客様の声」メッセージいただきました。
 
▼家づくり前に読んでほしいKさん家の「家づくり新聞」
 
野菜食堂_調布_みさと屋
▲ご近所にある自然食品&玄米菜食屋さんのお弁当をテイクアウト。
こんなお店が近所にあるなんて、うらやましい~。体に染み入る美味しさでした。
調布は児童館も充実しているらしく、子育てしやすそうです。他にも美味しいご飯屋さんや珈琲屋さんもあるそうです!

テーマ:井上ブログ

天然住宅親睦会
こんにちは、スタッフの井上です。
 
今月下旬、設立12年目にして初めての、建主さまをお迎えした親睦会を開催します!
 
当日はスタッフも合わせると100名ほどに。
午前・午後の部と分けて開催するものの、オフィスにこれだけの人が集うのは初めて…
嬉しさや楽しみが勝りつつも、とても緊張しています。
 

建主さまにも、当日に向け、楽しみな気持ちを少しずつ高めていただけたらなぁと、しおりを作りました。
 
遠足を待つような気持ちで待ってくださっていたら嬉しいです。
 

天然住宅親睦会
天然住宅親睦会

テーマ:井上ブログ

天然住宅_三島市
 
こんにちは、スタッフの井上です。
 
静岡県三島市の建主Wさまのお宅を訪問しました。
土間のある平屋建ての家に、ご夫婦と2人のお子さまと住んでいるWさま。
敷地内には林があり、リビングからは山も望めます。
 
お茶タイムも、すいかを食べるのも、おもちゃを広げて遊ぶのもウッドデッキ。

到着早々、「よかったらウッドデッキで珈琲でも」とお誘いいただきました。
ウッドデッキは家族だけでなく、来訪者の憩いの場にもなっているようです。 
 
この景色を見て日々を重ねたら、自分の心はどんな風に育っていくだろう。
そんなことを思わずにはいられなくなるような、気持ちの良い眺めでした。

 
ウッドデッキ
 
Wさまが天然住宅を知ったの今からは6年前、奥さまが田中優の講演を聞いたのがきっかけです。

田中優自身が、岡山に天然住宅を建て、電気の自給生活をしています。

人に勧めるだけでなく、自ら実践していることが、信頼につながったのだそうです。
 
田中優講演会
▲2013年9月8日に開催された、田中優の講演会のチラシ。裏面にはびっしりと、その時のメモ書きが記されていました。
 
オフグリッドハウス
 
Wさまの家も電気を自給するオフグリッド生活を選びました。梅雨時期であっても電気が足りなくなることはなく、オフグリッド前と比べても、特に不便なく暮らしているそうです。
 
ちなみにガスはプロパン、水道はメインで使うものは市から引いていますが、外で使用する水は、周りの農家さんが共同で使っている山から引いた水を契約し使わせてもらっています。
 
災害時でも、電気、ガス、水道のインフラに困らないで暮らせることは、日常の安心感につながっているそうです。 
 
天然住宅_三島市
 
この日は、家の写真を撮らせていただくべく、営業の田中、そしてカメラマンと一緒に訪問しました。
お昼の時間にかかってしまったのですが、スパイスの効いた美味しいカレーを用意してくださっていました。
 
そこから、Wさまの「食の話」に話は移ります。
 
 
Wさまは普段、「生活クラブ生協」を利用されています。
出していただいた食事にも、生活クラブで購入した調味料が使われていました。
 

カメラマンの児玉さんも「おいしい!」と絶賛。後から調味料そのものを味見させていただいたほどです。 
実は他の建て主さまの中にも、生活クラブを利用されている方は多く、日頃から、食の安全を気にされたり、生産者を応援したいという思いを持ってらっしゃる方が多い印象です。
 
天然住宅_三島市
 
私はというと、興味はあるものの、なかなか申込みまで踏み込めずにいました。
かさばる発砲スチロール箱の置き場や、毎週ちゃんと注文できるかなど、「食」以外のところにハードルの高さを感じていたからです。
  
けれどWさまとお話して、「安全で美味しいものを食べたい(子どもに食べさせたい)」という純粋な動機を、もう一度大事にしたいと思いました。
 
帰宅後すぐに申込み、晴れて生活クラブユーザーとなったのでした。
 
 
自家製梅干し
 
Wさまには後日、ホームページに掲載する「お客様の声」に文章を寄せていただきました。
その中で印象的だった言葉があります。
 
 
「私たちもいくつかのメーカーや工務店の見学会、住宅展示場を家族で回り、自分たちがどういう家に住みたいのかについて沢山考え、悩みました。 最終的に自分たちは、私たち家族の健康を最優先に考えました」
 
 
 ご家族の大切にしていることが、食や住まいといった暮らしの選択に通じているなと感じました。 生活クラブを選ぶ気持ちも天然住宅を選ぶ気持ちも、どちらも「家族の健康」を願った際の、切実でいて希望のある選択なのだと思います。
 
そして、こんなことも書かれていました。
 
 
「見た目の豪華さや、コストパフォーマンスからは見えてこない、自然や森を守る思いにも賛同しています。自分たちが栗駒の木材を選んだことで、森を守るお手伝いが出来たこと、林業に携わり真面目に仕事をして下さる方に自分たちのお金を回せたことも嬉しいです」
 
木のおもちゃ
 
Wさまの家はとにかく明るく賑やかで楽しそうでした。
よく食べ、よく遊び、よく笑う子どもたちが、のびのびと健やかに育っている様子が印象的でした。

私たちも居心地が良くてずいぶんと長居し、そしてたくさん笑いました。とても楽しいひと時でした。
 
 
Wさま、素敵な暮らしを見せてくださりありがとうございました。
また薪ストーブが活躍する冬の時期にお誘いいただきましたので、今から訪問を楽しみにしています。
 

and more

Wさまの家の「実例写真」は「こちら」からご覧ください。
 
「お客様の声」は「こちら」からお読みください。
 

実例写真には収まりきらなかった写真をご紹介

天然住宅_三島市
室内ハンモック
天然住宅_三島市
天然住宅_三島市
天然住宅_三島市
玄関のしつらえ
天然住宅_三島市
国産薪ストーブ
ざる
絵本
ミサトっこ
木のおもちゃ
自然育児本
ミサトっこ
込み栓
歯ブラシ
田中優講演会
三島市_建主様

テーマ:井上ブログ

べんじゃら
こんにちは、スタッフの井上です。
 
最近、個人的にすごく“ときめいた”ものがあります。それが建て主さまの家の玄関土間に埋め込んだ「べんじゃら」です。
 
 べんじゃら」とは、有田焼の陶片のことを言うそうです。
色も柄もさまざまで、時代が違えばタッチも製法も異なります。
それらが職人さんの手によって絶妙なところに配置されていきます。
まったく違う時代につくられたものが隣同士に並んでいたり…なんだか不思議です。
 
「べんじゃら」そのものの、不揃いなカタチをしたかわいらしさはもちろん、それらが散りばめられた様は、まるで一枚の美しい絵でも眺めているような気がして・・
そのすべてにグッときて、萌えてしまったのでした。
 
こんなブローチや箸置きがあったらほしいなぁ(もちろんこんな絵でもいいのです)なんて、妄想したのでした(笑)
  
完全に個人的な趣味で恐縮ですが、きっと同じように、べんじゃらを見て、ときめかれる方もいらっしゃるはず!ということで、たくさんの写真をご紹介させてください。
 
そしてよければぜひ、ご堪能ください^^
 
べんじゃら
べんじゃら
べんじゃら
べんじゃら
べんじゃら
べんじゃら
べんじゃら
べんじゃら
べんじゃら
べんじゃら
べんじゃら
べんじゃら
べんじゃら
べんじゃら

まるで一枚の絵のように・・

べんじゃら
べんじゃら
べんじゃら
べんじゃら
べんじゃら
べんじゃら