HOMEブログ > 田中ブログ

田中ブログ

テーマ:田中ブログ

先週末、素敵な会が開催されました。
その名も「オフグリッド会」!

以前にも、天然住宅主催のセミナーで講師をしてもらった、ピープルツリーの胤森さんが、
ご自宅にソーラー設備を入れて、オフグリッドされました!

オフグリッド生活開始を祝って、胤森さんが企画してくれたのです。

そもそも、胤森さんがオフグリッドしよう!と考えられたのは、未来バンクの総会で、佐藤さんの講演を聞いたからなんだそう。佐藤さんの伝播力は本当にすごいですね~。省エネの工夫や努力はたくさんされているのはずなのですが、何より楽しそうにやっているのがいいんですよね!自分もやってみたいという気持ちになります。

胤森さんのお宅では、太陽熱温水器(寺田鉄工サントップ)も導入しました。
まだ、ご自宅に太陽熱温水器をまだ入れていない佐藤さんは、太陽熱温水器のお湯でお皿洗いをして、感動されていました。笑

太陽熱温水器のお湯
ご主人がその様子を撮影しています笑
屋上には、パナソニックのHITパネル12枚設置しました。
屋上平置きの場合、台風の時などに風であおられる可能性があるので、角度を立てられません。今回は最大で10°になっています。
また、屋上にビスを入れなくてもよくて、傷がつきにくいマグネットタイプの架台を選択しました。バッテリーは、約25kwの鉛バッテリーです。

パナソニック HITパネル

屋上置き用架台
料理は、佐藤さんがソーラークッカーで作ってくれました。
ガスも電気も使わず、太陽の熱で調理した料理は、煮るでも焼くでも蒸すでもない、独特の味わいがあり、とても美味しいのです。
ソーラークッカーエコ作
お日様料理
また、有機農法ビールと井筒ワインを飲みながら、屋上でバーベキューは最高でした。
最高すぎてこのあたりの写真はありません!
オフグリッド会
最後はみんなで記念撮影。
左から佐藤さんご夫婦( タカヤさん、チカさん)女性自身ブログ連載中
胤森さん( ピープルツリーhttp://www.peopletree.co.jp/index.html )
ビルのオーナーの石井さん(オーガニックショップ一五一会店主http://ichigoichie.main.jp/i/index.html )
今回のシステムを施工した瀧川さん( 自エネ組http://jiene.net/ )

こんなにも、温かく、明るく、前向きで、素敵な大人が世の中にいるということをうれしく思います。
そしてこうして、胤森さんや佐藤さんのおかげでつながれたことに感謝です。

テーマ:田中ブログ

上棟式を執り行いました!

2/13(土)、栗駒から木材が届き、棟上げしました。
栗駒の大工が手刻みした木材です。
上棟までは1~2日です。
ここから約3か月くらいさまざまな工程を経て完成お引渡となります。

栗駒から手刻みの木材が到着
栗駒から木材が到着。
構造材を組み上げていきます
構造材を組み上げていきます。
上棟
上棟へ
上棟
2/17(水)、上棟式を執り行いました。

祭壇を設けます。
神様に捧げる野菜やお酒も自然栽培・オーガニックで。
上棟式の祭壇
上棟式の祭壇
上棟式の矢羽根・吹き流し
矢羽根・吹き流し
祝詞奏上
祝詞奏上
玉串奉天
玉串奉天
四方祓い
塩、米、酒で四方祓い。
四方祓い
お神酒で乾杯して、記念撮影!
お神酒で乾杯!
工事の安全を祈念して、お神酒で乾杯です。
記念撮影
皆で記念撮影!
上棟式の後、直会(なおらい)の場を用意していただきました。

職人さんを紹介させていただき、
顔を合わせてゆっくり話していただける良い機会です。
A様、これから、工事の期間中ぜひぜひお気軽に足をお運びくださいね!
直会
お野菜のお寿司!
赤身と穴子と・・・いえいえ、よくご覧ください。

こちら、実は「野菜のお寿司」なのです!
しかも奥様の手作りです。

見た目もかわいくて、
お味もおいしくて、ヘルシー!
手作りクッキー
クッキーもお手製。
にこたまのどら焼き
二子玉川(ニコタマ)限定のニコチャンマークのどら焼き。
イチゴのヘタで演出。(by早田)
イチゴ
お母様が買ってきてくれた苺。
甘くて、おいしい。
建主様とご家族の人柄もあり、
とっても和やかな、アットホームな直会となりました。
A様、ありがとうございます。

これから、もう少し時間がかかりますが、
無事完成を迎えるまで、気を引き締めて引き続き、
健康に気を付けて、安全第一で、工事を進めていきましょう!

素敵な家になりますように!

テーマ:田中ブログ

横浜でマンションの一室を天然住宅仕様でリノベーションしました!

施主様はヒーリングサロンをしており、お客様が来るスペースになります。
自然素材の内装でとても落ち着いた雰囲気のお部屋になりました。
杉は鎮静効果もあるので、リラックスしてカウンセリングができそうです。

無垢杉と和紙クロスでリノベーション
ビフォーアフター↓
洗面台(ビフォー)
ビフォー:洗面台
洗面台(杉材+撥水剤)で仕上げ
アフター:洗面台の上から、杉材で覆うようにリフォーム。
杉材は水にはあまり強くないので、撥水剤で仕上げました。
水栓&照明を変えたら、見違えました!
玄関(ビフォー)
ビフォー:玄関
玄関リフォーム
アフター:玄関ドアの内側にもう一枚木製のドアを設置し防音しています。既存の柱と玄関脇のスペースを収納として利用しました。
曲線の壁のリフォーム
曲線の壁がこちらのお部屋の特徴です。
この壁を利用して、PCなどを置くワークスペースにしました。
曲線の壁のリフォーム
巾木は曲線に合わせて、無垢材を曲げて使いました。
曲げたまま癖をつけて、一晩置くのだそうです。
綺麗に仕上がりました。
もちろん、接着材や合板集成材を使用せずにリフォームしています。

長居してても、心地よい部屋になりました!

テーマ:田中ブログ

くりこま伐採ツアーに行ってまいりました!
今回も楽しい、充実したツアーとなりました。

それもこれも、参加者の皆様のご協力があってこそのこと。
本当にありがとうございました。

また受け入れしてくれた日本の森バイオマスネットワーク
NPOしんりんの皆様、ありがとうございました。

今回は、東京など関東からの参加も戴きましたが、
東は地元の鳴子、西は大阪からも参加いただきました。
南はなんとブラジルからも参加いただきました。

今回、いつも使わせていただいている宿泊施設(エコラの家)が、
かなり過ごしやすく、使いやすくリニューアルされておりました!
エコラの家 キッチン
キッチンはかなり広くなりました!
ガスコンロも業務用のしっかりしたものに。
ペレットストーブ
ペレットストーブは4台も設置!
ロフト
大広間の上部には天井ができ、ロフトスペースもできました。
薪ストーブ
薪ストーブもおしゃれな薪ストーブになりました。
火の調節もできて、薪が長持ちします。
木質燃料の暖房器具が増えて、暖かく過ごせました。

2泊3日、林業やエネルギーのお話しをさせていただきながら、
実際の森をみてもらったり、作業もしてもらいました。
栗駒で新しい林業に挑戦している大場さんからもたくさんお話しをしていただきました。
栗駒伐採ツアー2015
2日目は作業の日。
雨予報だったのですが、午前午後ともに天気が崩れず、
たっぷり作業できました。

午前中は薪割です。
薪割@栗駒
なかなか割れない広葉樹
薪割@栗駒
もちろん女性もできます!
薪割@栗駒
慣れるともくもくと薪割をしていました。
皆さんどんどん上達し、
あっという間にノルマを達成。

日本の森バイオマスネットワークでは、今後薪も販売していく予定です。

栗駒では、伐採した木材を始めから木質燃料(薪やペレット等)にはしません。
できるだけ、付加価値の高い「家の構造材」や、「家具材」などに使用することを考えています。
それ以外の部分を燃料とすることで、木を無駄なく使うことができるようになります。
また、木質燃料が販売できるようになれば、森を守るため(持続可能な林業)の資金にしていくことができます。

販売用の薪
販売用の薪
午後は、伐採です。
今回は「まさかり」を使っての伐採です。

まさかりで、「受け口」「追い口」をつくっていきます。

まさかりでの伐採
まさかりでの伐採
まさかりでの伐採
まさかりでの伐採は大変です。
6人一組で伐採して、一時間弱かかりました。。。
チェーンソーのありがたみを感じました。
伐採
一時間かけて伐採!
伐採作業
伐採作業
倒す樹は、夏に皮むきした樹です。
皮むきした樹は、水分が抜けていて軽くなっています。
倒す時に他の樹に引っ掛かって倒れない「掛かり木」になりやすいので、
ワイヤーまわして、伐倒方向に引っ張るようにします。

伐採
たおれるぞー
伐採
めきめき
伐採
どすーん
伐採
こて
3日目。

NPOしんりんが整備している「湯守りの森」を見学。

湯守りの森
写真の右が整備している森。左は整備していないふつうの森。
明るさが全然違います!
明るい森からは、若い広葉樹が育ち始めていました。
日が差し込む針広混交林を目指します。
植物や生物の多様性が生まれます。

最後は製材所を見学。
みんなで記念撮影。
栗駒木材製材所にて
とても楽しい3日間でしたので、別れは名残惜しい気もしますが、
ぜひ、また栗駒で会いましょう(^^)!

皆さん、本当にありがとうございました。

テーマ:田中ブログ

9/30(水)「めぐろおやこさんぽ」開催しました!

めぐろおやこさんぽを一緒に企画してくれたのが、のあそびっこデザイナー/現役保育士の相原里紗さん。

大塚のコワーキングスペースco-ba ROYAL ANNEXとのコラボレーションイベント、「としまおやこさんぽ」からスタートした、「おやこさんぽ」企画の「めぐろ版」!

他にも、港区、中央区、調布市、埼玉県志木市等で開催しています。

天然住宅の事務所を拠点に、、、
目黒の街にある路地をみんなで探検したり、
目黒の街にある商店街を散歩したり、
目黒の街にある公共交通機関に乗ってお出かけしたり、
「目黒」の街を遊び尽くす、という企画です。
めぐろおやこさんぽ@天然住宅

当日は、10時に事務所へ集合。
親子4組、大人2人で散歩します。

まずは、目黒の地図を広げ、計画を練ります。
めぐろおやこさんぽ 作戦会議
今回は事務所の周辺を散歩することになりました。

向かう方向は、子供たちが決めます。
順番に「隊長」を決めて、隊長の指差す方向へ皆で突き進みます。

踏切に到着すると電車を待つことにした子供たち。

電車を待っています。しかし、、
めぐろおやこさんぽ 踏切

電車が通り過ぎると、近すぎてびっくり!

大人にしがみつく子供たち。
しかし、先へ進もうとはしません。

もう一度、もう一度。。何度も通り過ぎる電車を待ち、びっくり!を繰り返します。

時間が来ると隊長交代。

隊長が指し示す方向へ進むと、行き止まり。
そこには、謎のいい香りのする花が。
めぐろおやこさんぽ 天然住宅
隊長の指し示す方向へ
めぐろおやこさんぽ 天然住宅
てくてく
突然、魅力的な坂道が出現!
皆が行きたそうにしている。
隊長の指示は・・
めぐろおやこさんぽ 天然住宅
(ごくり)
隊長「先へ進もう!」

坂道はお預けです。
めぐろおやこさんぽ 天然住宅
(・・・)
隊長は絶対なのです。

目的地を定めない。さんぽが目的なのです。
彼らは、心地よいことを追求します。


中根公園に到着。
事務所からほんの数分ですが、初めてきました。

しかし、この散歩、目的地が公園だったわけではありません。
それなので、すぐに出てもいいんです。
隊長が先を急ごう、と言えば。

隊長、どうしますか?
めぐろおやこさんぽ 中根公園
隊長「ここで遊ぶ!」

さすがに、公園は魅力的な場所のようです。
結局時間切れまで、公園で遊びました。


めぐろおやこさんぽ すべりだい
わー
めぐろおやこさんぽ
かわいい
めぐろおやこさんぽ 天然住宅
事務所に戻って、みんなで、お昼を食べて解散です。
ぼくも息子を連れて参加しましたが、
とても楽しかったです。

他の子供たちと一緒に散歩できたのもとてもよかったです。
みんなそれぞれに興味が違ったり、共通して立ち止まるところがあったり。

街の魅力を発見することは楽しみを生み出すことですね。その力の発掘ですね。
子供たちには、そういう力があるし、その力こそ今のうちに身に着けてほしいものですね。

あとは、参加されたお母さんや大人たちの子供への接し方が、なんとも素敵でした。
非常に勉強になりました。
ぼくもいいお母さんになれるように頑張ります。

また、やりたいです。