HOME > ブログ

ブログ

テーマ:田中ブログ

毎年恒例となっている、江戸川の足温ネットが主催するツアーに参加してきました!
岐阜県関市板取へ、みんなで沢登りをしにいきます。
田中優を家長とするチーム田中家(父、兄弟、従妹、途中からその嫁や友達も参加)は、
私が小学生の頃から毎年行っているので、かれこれ15年以上になります。

当時は、ダム建設の計画があり、
綺麗な渓流や多様な生態系が沈んでなくなってしまうかもしれない、
という状況で登っていましたが、
無事、計画が中止になり、今では綺麗な沢が残されています。
それも全て、現地の方々の活動のおかげです。

スタッフの井上(あいみちゃん)がブログに書いている同じ旅行ですが、
あいみちゃんは、子供が小さいので(泳げないから?)、沢には登りませんでしたので、
私からは、沢の様子をご報告!

沢にはコンディションがありまして、雨が続いて、川の水かさが多くなりすぎると、
危険になり、登れません。実際、昨年、一昨年は、登れませんでした。。。
自然は、都合よくコントロールできないものです。
皆それを知っているので、そんなときも文句は言いません。
ただ、文句を言いたげな顔はします。そして、お酒をたくさん飲みます。

そして、今年は、3年ぶりに登れました!久しぶりだったので、感動もひとしおです。
大釜を目指して登り、往復5時間の道のりです。
板取ツアー沢登り
このような感じで進んでいきます。
幻想的
川のせせらぎ、森のささやきが伝わりますでしょうか。
板取 澄んだ川の水
きらきら
板取
日陰には静寂が。木漏れ日を待つ岩、川
板取
日差しが木の葉や、川面を色付かせます。
大釜
ゴール地点の「大釜」です。
水深7m以上で、綺麗なエメラルドグリーン!

思わず、飛び込みたくなります。
大釜!
大釜
田中優
その流れを見つめる優さん
帰りはスイスーイ
帰りはスイスーイ

最高です。(ビール飲みたい)

テーマ:井上ブログ

板取川


先日、夏休みをいただいて、岐阜県は板取川へ行ってきました!

毎年恒例の沢登りツアーに参加するために。


私が天然住宅に入る前から行っているイベントで、もう9年目。

娘もお腹の中にいるときから参加しているので、(3才児にして)かれこれ5回目の参加です!

妊娠してから沢登りはお休み中ですが、今年は娘と一緒に川遊びをめいっぱい楽しみました。


大自然の一部になれたような、そんな錯覚すら覚える素晴らしい景色。

こんなところで毎日遊べたら子どもも幸せだなぁなんて思ったりして。


毎年板取に来て、大好きなメンバーと一緒に過ごす。

板取が終わると、私の夏も終わる。

来年もお互い元気な姿で会えますように!


鮎の塩焼き

年に一度、鮎の塩焼きが食べられる日!

他にも深海魚のしゃぶしゃぶや、熊や鹿の肉を出していただいたり、めちゃくちゃ美味しい珍味をたくさんいただきました。
川遊び
地元に住む1才年上の女の子と。



川遊び
亀の甲羅干し中だそうです。


川遊び
お腹も甲羅干し中だそうです。


楽しい!

川潜りもチャレンジしました♪
たわむれてます

同僚の竜二くん親子と、娘のからみ。

楽しそう
たわむれてます





テーマ:田中ブログ

先日、「デモ」に参加してきました。
学生の団体SEALDsが主催しているものです。
http://www.sealds.com/#upcoming-actions

もちろん戦争法案には反対なのですが、
何より、活動の中心になっている奥田あきくんを応援したくて、行ってきました。
あきは、弟の友達で以前から知っていて、すごく「いいやつ」なんです。

マイクでしゃべってると、話うまくて、アタマのキレル若者!って感じですが、
普通に話してると、心優しい青年。すごくかわいいやつです。
栗駒のツアーにも手伝いに来てくれたことがあります。
冬の栗駒にて
この時は、凍っていたので、動きませんでしたが、
今では結構有名人ですね!

デモの時にもマイクでいっていましたが、
「本当はこんなこと(デモのこと)やりたくない!」
それでもやらなきゃいけない状況だからやっている。
その通りですよね、若者だからもっと楽しいこといっぱいあるに決まっているし、
周りからの目だって、ぼくらおじさんより全然気になると思う。

それでも頑張っている若者がいるのに、
行かないわけにはいかない、と思ったわけです。

デモ当日7/3は、私の30歳の誕生日でした。
図らずも、象徴的な一日になってしまったので、
子供たちの未来のために、30代を民主主義に捧げたいと思います。

7/3は、主催者発表で参加者6000人だったようですが(24日には7万人も集まったよう)、
奇跡的に、あきに会えました!

デモにて
あき「民主主義、終わってるなら、はじめるぞ!」
私「イエーイ!」※昔の若者

テーマ:井上ブログ

先月、東京ビックサイトで開催された「インテリアライフスタイル展 2015」に行ってきました!
http://www.interior-lifestyle.com/jp/top.php

天然住宅で使用している壁紙、「和紙クロス」の和紙を作っていただいている会社、
「谷口・青谷和紙」さんが出展するということでお邪魔してきました

和紙照明
↑ 谷口・青谷和紙さんのブース。
(HPから写真をお借りしました。)
MORI
当日はクロスでなく、和紙で作った照明の展示がありました。

一枚の和紙から作られているという照明。
シンプルだけど圧倒的な存在感があって、でも周りの雰囲気を壊さないような上品さも兼ね備えていて・・

無垢材の家にも雰囲気が合いそうだなぁなんて思いながらその美しさにしばらく見入ってしまいました。

moomin

せっかくなので他のブースも!といろいろ見てみました。

個人的に、大好きな北欧グッズのブースに心奪われてしまいまして・・
最後はムーミンと2ショット写真を撮りましたよ(!)

事務所に戻り、スタッフに写真を見せると、
「仕事じゃなくて、完全に遊びだよね~」と言われてしまいましたが。。笑

ちょっとウキウキした出来事でした


****

谷口・青谷和紙
http://www.aoyawashi.co.jp/

テーマ:田中ブログ

先日、オフグリッドシステムのバッテリーを東京の倉庫から伊豆の計画地まで、
運びました。

システムに利用するフォークリフト用バッテリーは、
24個、計500キロです。
積み荷&積み下ろしは一苦労、筋肉痛は必至です。

伊豆のD様は、以前もシステムを購入されていて、
今回は2回目の購入。

一度、システムを使用してみて、
パネルやバッテリーの量をご自分で計算し、
新築に合わせ、今回のシステムを追加することになりました。

そしてすごいのは、
システム全てご自分で組み立てています。
こちらからは、材料の提供のみ。
まさに自エネ組の描く理想のカタチです。
オフグリッドシステム
D様がセルフビルドされたオフグリッドシステムの前で撮影。
オフグリッドシステム
左が新しく入れたフォークリフト用バッテリー。
右はD様が組み立てたシステム。バッテリーは再生品。
今回、新築にあたり、バッテリーとそれにつなぐ電気製品などの
組み合わせを変えて使用する予定です。
天然住宅新築予定地
新築予定地。
雨でしたが、それも気持ち良く感じる、
とても素敵な環境でした。

完成が楽しみです。