2016年7月8日
テーマ:未分類
岩砂さんからは、今年のロシアのアナスタシアが伝える祖国(エコヴィレッジのような存在)を実践しているところを巡るツアーの報告があり、現地を訪問した際の感想がチカさんからありました。
一軒で木々に囲まれ(生きた境界)、豚やヤギなどと 共生して、自給自足しながら幸せそうに暮らされている祖国、数軒から数十軒の事例では、支え合うコミュニティに育まれながら安心して持続する暮らしに充実した生活が実現できている様子が伺えました。特に民族の伝統を敬い、その地域で継承されたり生産されているものを重んじた暮らしぶりに共感しました。
また、オーガニック農法の方がいればそうではない方もいらっしゃったようで、根っこにあるコンセプトを踏襲しながら緩やかなコミュニティになっていたようです。
このような祖国は、ロシアに300ヵ所以上もあり、自治体がこの活動を推進しているところもあるそうで社会的影響力を持ちはじめていることが素晴らしいです。
天然住宅でも現在、何ヵ所か自治体を巻き込んだ農業・林業の 再生で雇用を創出し、そこにエコヴィレッジを創る取り組みがもう少しで実を結びそうなので心強い限りです。
お話会が終わった後で岩砂さんに、日本の祖国は縄文やカタカムナ(縄文前期に高度な文明があったという 文献がある)、古神道などにそのヒントがありそうだということを伝えたところ、同じように思ってくださっているようでした。
後日、岩砂さんのブログを読むと、こんなことが書かれてありました。
(一部抜粋します)
2016年06月03日
ロシアの旅から戻り、はや1ヵ月以上が経ちました。
ロシアはロシアの歴史、文化、気候風土、食文化、制度、国民性があります。
確かに、ロシアを含めた日本国外の祖国は参考になります。
だから、私が提供させていただいた情報が少しでも参考になれば、と思っています。
でも、私たち日本にも、日本の文化、気候風土があり、私たちは日本に合わせた
日本独自のオリジナルな祖国を創造していくことになるから、
国外の祖国はあくまでも参考程度にしかならないと、私は思っているのです。
ベルゴロド州の祖国のおじいさんがおっしゃっていました。
『もっと若いときに、こういうことを知って、
もっと早くから祖国づくりをはじめていればよかったな~』
みなさんの愛の空間である、日本オリジナルの祖国がはやく日本にもたくさんできるといいな。
と書いてあり我が意を得たり、とこれからのコラボが楽しみになりました。
アナスタシアについてもっと知りたいという方、チカさんが女性自身web版で連載している記事をご覧ください!
~サトウさん家のオフグリッドで暮らす知恵より~
第64灯 わたしの人生観を変えた本『アナスタシア』
第68灯 アナスタシアの旅に参加して、ロシアの佳き地球の未来を見てきた!(前編)
第69灯 アナスタシアの旅に参加して、ロシアの佳き地球の未来を見てきた!(後編)