HOMEブログ > 井上ブログ

井上ブログ

テーマ:井上ブログ

こんにちは。スタッフの井上あいみです。
 
7月29日(土)に兵庫県神戸市にてお住まい見学会を開催しました。
兵庫県での見学会開催は初めて!関西地方でやることもほとんどないため、果たしてどれくらいの方が集まってくれるだろう・・と内心ドキドキしていたのですが、当日は、京都や大阪など、県外からの参加も多く、また、木材供給を担ってくださった有限会社ウッズの代表・能口さんやスタッフの方、工事を手掛けてくださった木匠和水建築(もくしょうなごみけんちく)の棟梁・廣島さん、左官屋さんなども来て下さり、とても賑やかな会になりました
お住まい見学会
▲午後の部は共同代表・田中優のセミナーを。
今回、ご覧いただいたのは、グループ会社アンビエックスが設計した「セカンドライフを楽しむ平屋の家」。
「友人を呼んで、みんなで楽しく過ごしたい」という奥様のためのラウンジと、主にご主人様が過ごすリビング。2つの空間の間には、キッチンを配しました。3つの空間が並ぶシンプルな構成で、ラウンジとリビングには、それぞれロフトも設けています。 
ロフト
▲小屋裏とは思えないほど美しい佇まいの空間。
無垢杉造作キッチン
▲無垢杉とステンレスでシンプルに仕上げた造作キッチン。床はフローリングでなく、タイルを貼りました。
木材は節の少ないきれいな材を入れていただきました。廣島さんには木材の色味や木目に気を遣いながら、細かなおさまりなど、とても美しく仕上げていただきました。建築中、近所の方が大工さんの丁寧な仕事ぶりを褒めていかれることも多かったそうです。
無垢杉フローリング
▲部屋の端から端まで、一枚板のフローリング!
1階天井
▲節目のほとんどない美しい木材・・
金輪継ぎ
▲匠の技が光る金輪継ぎ。隙間なくビシッと組まれているところにほれぼれします。
ロフトからの眺め
▲ロフトからの眺め。
勾配天井
▲キッチン上の勾配天井。とても高くて解放感抜群です。
階段手摺
▲階段の手すりひとつとっても、大工さんの腕の良さが伝わってきます。漆喰のコテむら、ざらっとした質感。いい雰囲気です。
見学会では、建て主のS様からも一言いただきました。
S様は、「天然住宅から社会を変える30の方法」を書店で手にとったのがきっかけで、天然住宅のことを知ったそうです。それまでたくさんの書籍を読んで家づくりの勉強をされてきましたが、“コンクリートの耐久性”について踏み込んだ話をしていたのはこの本だけだったそう。阪神淡路大震災経験後、マンションのコンクリート部分のひび割れを多く目にする中、上物だけでなく、基礎部分であるコンクリートの耐久性にまでこだわった家づくりをしている、それが弊社を選ぶ決め手になったとのことでした。
 
遠方かつ初めての場所での家づくりは工務店探しがとても大変でした。今回、ウッズさんのご紹介で最終的に廣島さんのところにお願いすることになりました。
 
ひとつの目的に向かって、真摯に誠実に家づくりをしてくださった方々のおかげでとてもいい家が建ちました。
川上から川下まで、顔の見える関係の中で信頼関係を築きながら抜群のチームワークで家づくりができたこと、設計を担当した小野寺も、とてもしあわせそうでした。
 
建て主さまの喜んでいるお顔、皆の想いが形になった家に立ちながら、今回改めて見学会を開催できたことを、とても嬉しく思ったのでした^^
外観
外観は、火山から噴出したシラスを原料にした塗り壁と、杉板張りの組み合わせです。杉板は建主様自ら、自然塗料を塗りました。
記念写真
▲最後に記念写真を。
建て主さまをはじめ、今回の見学会にご協力いただきました皆さま、ご参加いただいた皆さま、どうもありがとうございました!
 

テーマ:井上ブログ

高円寺アパートメント

こんにちは、スタッフの井上あいみです。 
 
先週末、『高円寺アパートメント』のおひろめマルシェに参加してきました。高円寺アパートメントとは、店舗やアトリエ、住宅が交じり合った(杉並区高円寺にある)賃貸住宅です。もとはJR東日本の社宅だった団地をリノベーションし、今年の春、地域に開かれた一般賃貸住宅として生まれ変わりました。入居者同士をつないだり、地域住民との交流もできるようなイベントやマルシェの企画は、運営に携わる『東京R不動産』『まめくらし研究所』が共同で行っているそうです。
 
今年の3月に50戸の募集を開始、5月には入居者がすべて決まったそうです。その魅力は何だろうと思ったのですが、行ってみて分かりました。「この居心地のよさを(賃貸住宅で)味わえるのはいいなぁ」と思ったのです。風通しの良いコミュニティ空間というのでしょうか。みんなほどよく力が抜けてて、楽しそうで、「いいな、仲間に入りたいな」という気持ちにさせてくれました。

まめくらし研究所
まめくらし研究所
天然住宅にも数は少ないですが、賃貸住宅があります。問い合わせも多く、需要は多いなぁと感じます。住まう空間が、安全であり安心であることはもちろん、そこに有機的なつながりが感じられる空間。そういうものが今、求められていると感じました。
五味醤油
醤油麦こうじづくり
この日は、山梨の『五味醤油』さんが、ワークショップをしてくださり、娘と一緒に参加しました。醤油麦こうじを作ったのですが、発酵前なのにすでに美味しかったです(笑)試飲させてもらった甘酒も美味しくて・・!これは自分で作ってみたいと思いました。プライベートでのお出掛けでしたが、ちょっと仕事の考え方にも通じるような、体験となりました。
 
 

テーマ:井上ブログ

外観
 
こんにちは、スタッフの井上あいみです。 
 
先日、調布で開催したお住まい見学会には、大雨にも関わらず、遠くは群馬県や岐阜県から足を運んでくださった方もいました。「安全素材の防音ルームがある家」ということで、当日は建て主Nさまの音楽仲間でトロンボーン奏者のHさんも来てくださり、トロンボーンとギターの生演奏を披露してくださったり、参加者の皆さんと音楽に合わせて歌をうたう場面もありました。個人的に、ひとりノリノリになってしまい、後から振り返るとちょっと恥ずかしいですが、ご参加いただいた方からも温かなお言葉を頂戴し、とても和やかで楽しい見学会になったことを嬉しく思います。
 
ご参加いただいた皆さま、そして建て主のNさま、(音楽仲間のHさんも!)本当にありがとうございました。
録音機材
▲防音ルームにあった機材。スピーカーやパソコンを置く台、椅子は建築中の端材を使ってDIYしました。
ミニライブ
▲防音ルームは扉で仕切られ、2部屋あります。奥のスタジオでトロンボーンを吹くHさんとモニター越しにやりとりしながら、ミニライブを披露してくださいました。
みさと屋
▲お昼ご飯は、建て主Nさまが近所のお店で弁当を予約してくださいました。スローフードのお弁当、美味しかったです!
みさと屋
▲こちらは野菜フライ弁当。ボリュームたっぷりでした。
みさと屋さんホームページは『こちら』
抱っこ
▲もはやお決まりになりつつある、建て主さまの赤ちゃんを抱っこ。竜二くん、にっこにこです。
抱っこ
▲私も抱っこさせてもらいました。あかちゃんってしあわせのかたまりですね。あぁ、しあわせ~
天然住宅スタッフ
▲これは見学会後、お茶と煎餅でホッと一息ついているところです。2~3人掛け用のベンチに4人で座りました(笑)「仲良いですね~」でパチリといただきました。
記念写真
▲最後に、建て主Nさまと田中優で記念写真を。Nさまの穏やかな雰囲気、お人柄が溢れる、いい見学会になりました。ありがとうございました!
《見学会に参加された方のメッセージをご紹介します》
 
昨日の見学会お世話になりました!心地よく快適な住宅、建て主さんの人柄が伝わって来るようでした。設計の早田さんの説明も的確でわかりやすくためになりました。思いがけず田中優さんから天然住宅の取り組みも聞け、明快な理念に首肯くことしきりでした。スタッフのみなさんも感じよく、社員一人一人の意識の高さも伝わりました。安全安心で高機能、境境負荷が低く、費用対効果の高い住宅が普通に建てられるようになって欲しいです。(O様より)

テーマ:井上ブログ

玉川さんぽ
▲二子玉川駅周辺の高いビルやマンションが遠くに見えます。この日は“あそこからここまで”歩きました。
こんにちは、スタッフの井上あいみです。
 
すっかり春ですねぇ
春と言えば・・個人的にはおさんぽが気持ちのよい季節です!

ところで・・私はさんぽがだいすきです。
学生時代から、ひとりで行動することが多く、さんぽもひとりで歩くことのほうが多かったですが、最近になって“誰かと一緒に歩く”というのも、いいものだなぁと感じるようになりました。
先日、思いもかけずいい時間を過ごすことができましたのでそのお話をさせてください。
 
一昨年から去年にかけて、半年ほど天然住宅の仕事を手伝ってくださっていた4歳年上のKさん(女性)と、先日一年ぶりに再会しました。彼女は今、別の工務店で設計士として働いています。

待ち合わせは二子玉川駅。
「一緒にお昼を食べましょう」の約束だったのですが、私自身、目の前に広がる多摩川の河川敷を歩きたいという衝動にかられ・・Kさんをさんぽに誘ってみました。Kさんも“おさんぽ好き”だったようで、一緒に歩くことができました。
 
誰かと一緒だと、歩くペースや会話のペース、トーンなど、少なからず気になりますよね。
Kさんとはそのあたり通じるものがありまして・・とても居心地が良かったです。
 
話が尽きない瞬間もあれば、特に話すことなくただただゆっくり歩いている時間があったり。
ふたりで会ったのは初めてだったのに、初めてだとは思えないリラックスしている自分に驚きつつ、また一緒に歩きたいなぁと思ったのでした。
 
玉川さんぽ
▲桜の木が三本、並んでいました。
Kさんと別れてから、すぐにメールを送りました。
今日のお礼とともに、「よろしければ、おさんぽ仲間になりませんか?」という一言を添えて。
嬉しい返事がきまして、帰りの電車の中でにんまりしたのでした。

Kさんに教えてもらったのですが、谷根千(やねせん)と呼ばれる、山の手の一角でありながら、今も東京の下町としての風情を残す、歴史や情緒に溢れた地域があるそうです。(ちなみに、谷根千とは、谷中、根津、千駄木を指します)

電車で通ったことはあるけど、街を歩いたことはなかったなぁ、何だか楽しそう・・という気持ちが沸いてきまして、「今度は谷根千さんぽをしましょう」と約束しました。
 
そしてあることに気づきました。
私には5才の娘がいるのですが、最近は子どもをきっかけにした出会いやお付き合いが多かったんです。それはそれでもちろん楽しいですが、大人になってから純粋に友だちができるって何だかすごくすごく嬉しいなぁと。
 
谷根千さんぽも楽しみですが、まだまだ多摩川が気になるところなので・・今度は珈琲か缶ビール(!)を片手にぶらぶらと歩いてみたいと思います
玉川さんぽ
▲菜の花ってやっぱりきれいだなぁなんてことを思いつつ。。

テーマ:井上ブログ

源氏蛍せんべい
▲スタッフ小野寺の実家から届いた、手作りのお餅と源氏蛍せんべい。みんな届くのをいつも楽しみにしています!

先日、お客様からブログ見てますよと声を掛けていただきました
ブログって一方通行の発信なので、反応をいただけるととても嬉しいです!
どなたか見てくださってる方はいるのかなぁと思いながら
更新していたこともあったので、にんまりしてしまう出来事でした
 
今日もちょっとくだらないお話をさせてください
 
天然住宅スタッフはみんな食いしん坊です
お土産をいただいても、あっという間になくなってしまいますし、お中元、お歳暮の時期は大変です。
一日事務所にいなかったら、あとかたもなく、なくなっていることも・・(なので、事務所を空けることを少しためらってしまうほどなんです…)若手スタッフだけでなく、代表も含めてみんな食いしん坊。それが天然住宅です

先月開催したお住まい見学会では、建て主さまが酵素玄米のおにぎりをお昼に準備してくださいました。
前回もいただいたのですが、もっちりしていて本っ当に美味しかったです
今回もみんなでありがたくいただきました。
「遠慮せず食べてくださいね」の言葉に甘えまして、おにぎりはひとり3個ずつ、
そしてお味噌汁もみんな仲良くお替わりしました。

酵素玄米おにぎり
▲酵素玄米のおにぎり。美味しい上に身体にもやさしい♪
おかわり
▲味噌汁のお替わりはセルフサービスで。

見学会終了後は、なんとおしるこもいただきました。
甘さがかなり控えめで、こちらもとても美味しかったです
建て主のUさま曰く、「小豆は浄化作用がすごい」らしいです。
社内でもあんこ好きで有名な設計・営業統括の早田は「しあわせです・・」と目を細めておりました
そして、こちらもみんなそろってお替わりの列に並んだのでした。

おしるこ
▲身体に染み入る美味しさ。。
おしるこ
▲あっという間になくなりました。
おかわり
▲おしるこもセルフでお替わり。余ったおにぎりは包んでお土産に。ありがとうございました!
仕事柄、わりと体にいいものをいただくことも多いですが、それとは逆にジャンキーな食べ物も好きだったりします。
自分が美味しなぁと思えるものを、美味しい美味しいと食べられるって本当にしあわせなことですよね~
実は・・今日はこれから栗駒の方たちと飲み会なんです美味しい食事とお酒を楽しんできたいと思います!